語学学校が始まって早々に「ハンプトンコート・パレス」に、課外授業へ行きました。

クラスメートの女子だちが颯爽と歩いています、、、

この前庭までは入れますが、門から先は有料。
あ、左に写ってるのはクラスメイトだったバサックだ、、、
トルコ出身の彼女は、とても自己主張が強かったなー。しみじみ。
3つ目のコートヤードがクロック・コート。

裏はこんなにカラフルな大きな時計が。。
テムズ河の潮の干満まで表すというこの時計から、クロック・コートの名前がつけられたそう。
宮殿内部は、ヘンリー8世の肖像画をはじめ歴史上貴重な資料が多く展示されています。

16世紀の王室の台所がそのまま再現されていて、リアル~。
ここを通ると、肉を切る包丁の音が鳴ります、、ちょっとブキミ。

cafeでランチ。
パンもスープも美味しかった~。

一応授業の一環なので、先生から課題が与えられていたため、この時はあまり開放感がなかったなー。

庭園は見事でしたけど。